災害後のくらしを真剣に考えるなら 震度7の巨大地震の後に住み続けられる家を建てよう 1度の地震に耐えるだけじゃない。繰り返す地震に耐える家 パナソニック耐震住宅工法 テクノストラクチャーEX
家族のステキな笑顔をずっと守る住まいづくりを提供
家族の会話がはずむリラックス空間で夢を育む
家族の安全を1番に考えたテクノストラクチャー

耐震住宅セミナー&子育てグリーン住宅支援事業補助金

繰り返し起こる地震に耐える家づくりセミナー

開催日:2025年3月16日(日)  10:00-17:30

場 所:総建ハウジング家の森展示場

 ※アンケート記入&セミナー聴講の方に、クオカード1,000円分プレゼント

 

日本各地で発生する地震、地球温暖化による異常気象など、住まいには災害に対する備えが必須です。

そして人生100年の時代、長い人生をともに過ごすために、丈夫で長く安心して暮らせる家が必要です。

巨大地震や、繰り返し起こる地震に強く、震災後も住み続けられるわが家にするために、「耐震住宅セミナー」を開催いたします。家族の安心、財産の安全、繰り返し起こる地震に強い構造を学んでいただけます。

 

こんな方にオススメ

◆これから家を建てる予定の方

耐震性能を重視している人や、地震に強い家を希望している人に役立つ情報が得られます。

◆共働き夫婦・子育て世帯

限られた予算の中で、安全性とデザインを両立した家を求める人にとって、有益な情報が得られます。

◆住宅の構造が知りたい方

どんな工法があるのか知りたい方に、耐震構造の最新技術を学べます。

◆災害に強い家を建てたい方

家族・財産を安心安全に守るための家づくりの情報を知っていただけます。

◆補助金を活用してお得に建てたい方

2025年度の子育てグリーン住宅支援事業、最大160万円の補助金を知ろう。

家づくりは、実現したい夢や希望を色々考えますが、同時に家族が長く安心して暮らせる「強い家づくり」についても考えておきましょう。

では、家づくりを考える時、大切な家族を守るために何が必要なのでしょうか。

総建ハウジングの家づくりは、地域ごとの自然条件、設計条件にもより厳しいパナソニック独自の係数を用い、建てる前に一棟一棟緻密な災害シミュレーションを行います。どのようにして「地震に強い家」を建てるのか・・・総建ハウジング家の森展示場で一緒に学びませんか。

 

 

日程  2025年3月16日(日) 10:00~17:30

場所  総建ハウジング家の森展示場

ご予約 ご予約いただけるとスムーズにご案内

詳細情報   

本セミナーは30分程度お時間をください。

セミナー後、質疑応答の時間を設けております。

パナソニックの担当者よりお話しさせていただきます。

会場案内

押し売り等のお話は一切ございません。

お客様 おひと組毎にお話しさせていただきます。

途中の質問疑問にもお答えいたしますので

お気軽にご参加ください。